為替相場の曜日の法則?

前回記事でレンジ相場でつまらんなんて書いているうちに相場が大きく動いてました。
なんともタイミングが悪い。
クロス円はそれぞれレンジブレイクしたはずが。
ドル円は上方ブレイクのあと、やや押し戻されている。
ユーロ円は下方ブレイクですね。
豪ドル円は上方ブレイク。
他はよねのトレード対象じゃないので見てないです。
レンジブレイクから相場が走っていないのが気になりますが、よねもいくつかポジション保有しました。
チャートのダマシに騙まされたか。
結論は早いですね。

ドラギ発言で相場が動いた!

前日の欧州中央銀行(ECB)理事会でドラギ総裁が記者会見で追加金融緩和の可能性を示唆したことで、相場が大きく動いている。
ユーロの国策に逆らわず、今朝相場をみて素直にドル円ロングした。
日銀も追加金融緩和の噂もあり、ユーロ円ショートする気にはならず。
東京市場は思惑通りだったが、欧州市場で、まさかの円買い。
なかなか思うようにいかず。
東京時間で、豪ドル円ロングも約定。
豪ドル円は欧州時間で上げてきてますね。
とりあえず、ポジションが育つことを願いたい。
画像はこちら。
image

ドル円は損切りギリギリで切り返したが、分が悪いですね。
豪ドル円も相場が走ってないし。
とりあえず、損切りにならなければ、手仕舞いする気はないけれど、なんとも難しい値動きですね。
米国時間に期待したい。
それにしても、これでまた損切りならレンジ相場継続かな。
それは全くもってつまらないね。

為替相場は金曜日に大きく動く?

さて、話は変わって、このブログは金曜日の20時が一番見られているようだ。
やはり、金曜日は雇用統計などの指標イベントが多いからなのか、為替相場は注目されるのかもね。
ジブリの法則も金曜日ですし。

雇用統計ジブリの法則

雇用統計以外では金曜日に大きく動くイメージはないんだけどね。
月曜日は動かない。
水曜日か木曜日が大きく動くイメージ。
どこかにないかなってみたら以下の話が。

次に、特定の曜日、日にちによって為替レートが左右されるケースですが、曜日については月曜日と金曜日に、ドルが買われる傾向が強まります。
さらに日にちでは、「ゴトビ」といって、5日、10日、15日、20日、25日、30日というように、5と10で割り切れる日にちになると、やはりドル買いの動きが優勢になります。

とのこと。
他も調べると月曜日と金曜日とある。
ホントに?イメージと全然違いますね。
調べておいてなんだけど、曜日でトレードしたことはないし、上にもある有名なゴトウ日を意識してトレードしたこともない。
まあ、デイトレーダーではないので、当然と言えば当然だけど。

結局、そんな思い込みや拘りではなく、いつ相場が動いても淡々とトレードしなくちゃダメだよね、といういつもと同じ結論になるんだけどさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA