ドル円上昇するも少し押し戻されましたね。
今年はそこまで値幅は大きくなかったみたいですね。
よねのポジションも少し利が乗ってます。
まあ、ドル円は特に何もなければ上昇とみているので、損切りラインは変えずに、ポジション保有継続ですね。
本格的な為替相場の参加者は来週からですかね。
来週もドル円上昇とみてますが、あまりにこの辺をウロウロしていると一旦下落で勢いをつけないとこれから上昇出来ないかもしれないですね。
一回のトレードを大切にする
何度も書いてる気がするけど、やはり今年最初のトレードは勝ちたいですね。
なんでも最初って重要な気がするし、敗けから入るとなんだか今年一年負けてしまうような変な暗示を自分でかけてしまいそうだし。
普段のトレードはそんなことをあまり意識しないんだけど、ブログにトレードの詳細を書くようになってから、良いのか悪いのか一回一回のトレードをブログを書く前より覚えてしまうようになったし、反省するようになったから強く記憶に残るようになったのかもしれない。
まあ、良いことなんだろうけど。
去年のトレード回数はよねの場合は100回は越えるということは、ざっくり数えると一年を365日で考えれば3日に一回ぐらいはトレードしているという計算になる。
スイングトレーダーと考えると多いという印象ですね。
どれ程無駄なトレードが多いことか。
この数字からポジポジ病と相場に飛び乗った感情トレードが多いことを表している。
今年は一回一回のトレードを大切にしたい。
マイルールに従ってトレードすれば、おのずとトレード回数は少なくなるはずなのだ。
トレードは損小利大が理想
とにかく相場に振り落とされないように利を伸ばすのが理想だ。
ポジションを持っていれば、ポジポジ病にはならないし、相場に飛び乗ることもなくなる。
手仕舞いしてしまうと、すぐ次のトレードをしたくなるのを防げるし。
利を伸ばすということは、結果的に損小利大ということにつながる。
すぐに損切りして損を限定し、利はできるだけ伸ばして、利を大きくする。
よく言われることだが、これがなかなか難しい。
けれども、これさえできれば、資産は増殖するのをわかっているのだから、やるしかないだろう。
後はそれを実践するメンタルの問題だけだ。