トレードの出口戦略

最近すっかりトレードをしていませんでしたが、ちょこちょこ相場の終値は確認していました。
最近はほとんどレンジ相場な感じでしたね。
ドル円は上昇相場を想定していたけど、あまりに上げないので、これは下落しそうと予感はしていました。

今ではすっかりリスク回避なんていう言葉が出始め、相場の雰囲気が一変していますね。
株価も大きく下げてます。
まあ、リスク回避なんて後付けでしょう。
チャートを見ると、下落しそうでしたもんね。
相場が動けば理由がほしいもの。

エントリーは簡単だけど、イグジットが難しい

チャートを見て下落の予感を受けて、ドル円売りの逆指値注文を仕掛けておきました。
本日昼頃に約定しています。
ということで、久しぶりのポジション画像はこちら。

image

久しぶりのトレードですぐに利が出ています。
まあ、今回はこのラインを抜けると下落すると思っていましたが、想定通りですね。
やはりドル円の下落はスピードが早いですね。
すると、戻りも早いから注意が必要。
出口戦略が大事です。
このトレードにおける出口戦略が難しい。
前回のトレードも利が出ていたのに、結局同値撤退でしたからね。
エントリーは簡単だけど、イグジットが難しい。

それにしても、ポジポジ病は悪ですね。
トレードで熱くなるとなにやっても裏目に出て、トレードってどういうすれば勝てるのかと思ってしまい、トレードすればするほど資産を削ってしまうんですけど、時期をみれば、あっけなく利益が出たりする。
そんなことは何度も経験があるのに、熱くなったトレードでは見えなくなってしまうんですよね。
やはりトレードはメンタル。
改めてそう思う。

損をしないことがまず大事

さて、手仕舞い、利食いのトレードの出口戦略が難しいって話。
だから、注文をトレールしていき、相場についていくというのも戦略のひとつだ。
トレール注文に引っ掛かったらまあ、しゃーないと妥協的なトレードをしたりする。
確かに、天井や底での手仕舞いは無理なのだから。
よねもそれで、よく相場に振り落とされている。

損切りは注文による機械的にやるのが良いが、手仕舞いは機械的にやるのが良いかは難しいところ。
というのもあって、よねは手仕舞いは裁量で行うことが多い。
ある程度の利益が出ていれば、建値にストップをずらし、損失を出すのを防ぎ、後はどこで手仕舞うか考える。
この損失を防ぐというのが、まず大事。
トレードのチャンスはいくらでもあるからね。
損をしないことが、まず大事。

特に下落が値動きが早いので、早急な判断が求められるので、サラリーマンでチャートが常に見れないサラリーマントレーダーでは、特に手仕舞いが難しい。

ということで、建値にストップはずらしたので、これで損失はなくなりました。

損をしないことがまず大事。

大事だから、2回書きました。

今回は前回の同値撤退のリベンジとなるだろうか。
そろそろ利益を出して、連敗を止めたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA