サラリーマンの相場道サラリーマンの相場道

  • ホーム
  • 口座状況

7月の口座状況

2015/07/03 2018/10/13

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Google+
  • Pocket
  • LINE

いつもは1日に口座状況を公開していたんだけど、仕事が忙しくて3日になってしまいました。
まあ、相場の状況もギリシャ問題でポジションとりづらい雰囲気なので、トレードする気にならないですね。
また、この口座状況の記事って意味あるのかという疑問に今更ぶち当たった感じ。
自分用のトレード記録として残すっていう意味があったんだけど、年間収支ぐらいで良いかなっていう気になった。
もともとトレード回数を減らしていこうと思っているので、月毎だとあまり口座に変化がないかなあと。
ということで、思い付きでこの恒例の記事をやめてしまうかもです。
まあ、毎月の更新ネタとしてはいいんだけどね。

スポンサーリンク

7月の口座状況

7月の口座状況の画像をアップ。

image

2015年の月ごとの収支

恒例の今年の月ごとの収支は以下。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮しない。

1月 14000円 12回
2月  -16900円  4回
3月 0円 2回
4月 13600円 4回
5月 6900円 4回
6月 31500円 4回

計 49100円 30回

画像とメモで微妙に値が違うのはスワップなど異なっているのかもしれない。
まあ、ほぼ同じなので気にしない。

6月はトレード回数が4回で、4月から偶然かトレード回数が同じで続いている。
自分的には月一回あるかないかぐらいのトレードでも良いと思っている。
まあ、相場次第っていうのはあるんだけどね。
常に相場が動いていれば、エントリーせざる負えないからね。
いや、それはレンジ相場と呼ぶのかもしれない。
レンジ相場はよねはやらないようにしています。
トレードスタイルはレンジブレイクからのトレンドフォローです。

6月のトレードの反省

トレードするたびに反省点は出てくるので、そんなトレードごとに反省を記事にしているつもりなので、ここで改めて書くことがないかな。
それぐらい、いつもの感情トレードやらの失敗トレードはなくなってきたのではないだろうか。
多分それはメンタルが成熟してきたのではなく、ただ仕事が忙しいからなのかもしれない。
相場をみる時間が全くなくなったからね。
それが良い方向にいっている気がする。

淡々とトレードする。

今月のトレード目標など色々書くよりシンプルでわかりやすくて良いかな。
ただ、意味合いは深くて難しい目標なのだが。
今月も改めて上の言葉を意識してトレードしたい。

スポンサーリンク

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • Pocket
  • LINE

Follow Me!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする
follow me on feedly

CATEGORY :

  • 口座状況
  • 5月の口座状況

    5月の口座状況

  • 11月の口座状況

    11月の口座状況

  • 11月の口座状況

    11月の口座状況

  • 12月の口座状況

    12月の口座状況

  • 1月の口座状況

    1月の口座状況

  • 12月の口座状況

    12月の口座状況

この記事を書いた人
よね
よね
サラリーマントレーダー

1976年生まれのシステムエンジニア (ブログ開始時 38歳) 既婚。子持ち。 為替(FX)を始めたのは2006年から。 サラリーマンでの小遣い稼ぎにでもなればと思ったんですが、なかなかうまくいかず。 はじめは 旧・サラリーマンの相場道のブログから始めています。 詳細はプロフィール記事をご覧ください。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

リスク回避の売り

次の記事

ギリシャ問題で荒れる相場に安易に手を出し損失、、、

アーカイブ

カテゴリー

  • 2016年トレード収支 13
  • 2017年トレード収支 13
  • 2018年トレード収支 13
  • 2019年トレード収支 2
  • 2020年トレード成績 2
  • 2021年トレード成績 3
  • MT4 14
  • テレビ 2
  • デイトレード 1
  • プロフィール 1
  • ポジション 34
  • 仕事 42
  • 仮想通貨 2
  • 口座状況 14
  • 本 1
  • 株 1
  • 為替市況 5
  • 約定取引 56
  • 雑感 73

人気記事

  • 1
    会社を辞める同期に思うこと
  • 2
    会社を辞める後輩に思うこと
  • 3
    NMB48山本彩さんが歌う「愛せよ」がすごい!
  • 4
    FXのMT4稼働環境VPS「ABLENET」を契約
  • 5
    他人のトレードが気になる人は先はまだ長い

 

よね

1976年生まれのシステムエンジニア (ブログ開始時 38歳) 既婚。子持ち。 為替(FX)を始めたのは2006年から。 サラリーマンでの小遣い稼ぎにでもなればと思ったんですが、なかなかうまくいかず。 はじめは 旧・サラリーマンの相場道のブログから始めています。 詳細はプロフィール記事をご覧ください。

HOME
  • プロフィール
  • 仕事
  • 2016年トレード収支
  • 2017年トレード収支
  • 2018年トレード収支
  • 雑感
  • 約定取引
  • ポジション
  • 口座状況
  • 為替市況
  • 未分類

© 2022 サラリーマンの相場道 All rights reserved.