サラリーマンの相場道 サラリーマンの相場道
  • ホーム
  • 口座状況

5月の口座状況

2015年5月1日2018年10月13日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE

4月は理想に近づいてきたトレード回数だったと思う。
回数が少なければ、トレード収支の成績が良いとは限らないが、4月は最後のトレードでプラスで終わることができました。

4月はレンジ相場でしたが、ユーロ円がここにきて、レンジブレイクしてきたのに、すぐに手仕舞いしてしまったのが悔やまれますね。
ここまで、暴騰してくるのは予想外で、スイングトレードなら我慢してポジション保有して、利を出来るだけ伸ばさなければダメですね。
それが出来ていないのは、よねがトレーダーとして、まだまだってことでしょう。
今月から新たな気持ちで頑張りたい。

スポンサーリンク




目次

  • 5月の口座状況
  • 2015年の月ごとの収支
  • 4月のトレードの反省

5月の口座状況

5月の口座状況の画像をアップする。

image

4月で負債分を取り戻し、今年の原資を回復して、少しプラスになりました。
連敗を続きだったけれども、一度でも勝てばプラスになるのだから、まさに損小利大ができている証拠であり、FXトレード利益を出す基本が出来ているということだろう。
欲をいえば、トレンドが続く限り、利益を伸ばすべきで、これから、また連敗のための貯金を作っておかなくてはダメですね。
負け続けてもトータルでプラスにする。
先月は実践できたと思う。
今月もこの調子でいきたい。

2015年の月ごとの収支

恒例の今年の月ごとの収支は以下。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮しない。

1月 14000円 12回
2月  -16900円  4回
3月 0円 2回
4月 13600円 4回

計 10700円 22回

画像とメモで微妙に値が違うのはスワップなど異なっているのかもしれない。
まあ、ほぼ同じなので気にしない。

4月はトレード回数が4回で、1週間に一回以下のトレードなので、まあまあか。
スイングトレーダーならこれぐらいの回数としたい。

トレード回数は少なくして、ここぞというタイミングだけエントリーするトレードが理想。
トレード回数が多いとポジポジ病を疑わなければならない。
大抵その場合、損失も大きかったりするし。

4月のトレードの反省

4月は同値撤退を除けば、1月からの連敗を止めた月になった。
同値撤退を除いても、10連敗だった。
それでも、連敗を止めて、トータルでプラスになっているのを考えなければならない。

10連敗しても、トータルでは勝つことができるのだ。
一言でいえば、損小利大が出来ているということだろう。
まさにトレードのコツみたいなもの。
損切りは早く、利益は出来るだけ伸ばす。
なかなか難しいが、よねもこのブログに書いて、自分に言い聞かせながら実践していきたい。

さて、5月はセルインメイ。
為替相場はどうなるか。

スポンサーリンク

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
下のソーシャルリンクからフォロー

Follow Me!

この記事が気に入ったらフォローしよう

フォローする
follow me on feedly

CATEGORY :

  • 口座状況
  • 6月の口座状況

    6月の口座状況

  • 3月の口座状況

    3月の口座状況

  • 9月の口座状況

    9月の口座状況

  • 1月の口座状況

    1月の口座状況

  • 10月の口座状況

    10月の口座状況

  • 12月の口座状況

    12月の口座状況

この記事を書いた人
よね
よね
サラリーマントレーダー

1976年生まれのシステムエンジニア (ブログ開始時 38歳) 既婚。子持ち。 為替(FX)を始めたのは2006年から。 サラリーマンでの小遣い稼ぎにでもなればと思ったんですが、なかなかうまくいかず。 はじめは 旧・サラリーマンの相場道のブログから始めています。 詳細はプロフィール記事をご覧ください。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

セルインメイは為替相場も?

次の記事

ドル円もジグザグに上昇か?

人気記事

  • 1
    会社を辞める同期に思うこと
    会社を辞める同期に思うこと
  • 2
    会社を辞める後輩に思うこと
    会社を辞める後輩に思うこと
  • 3
    次のEAの手法はZigZagだ!
    次のEAの手法はZigZagだ!
  • 4
    FXのMT4稼働環境VPS「ABLENET」を契約
    FXのMT4稼働環境VPS「ABLENET」を契約
  • 5
    NMB48山本彩さんが歌う「愛せよ」がすごい!
    NMB48山本彩さんが歌う「愛せよ」がすごい!

カテゴリー

  • 2016年トレード収支 13
  • 2017年トレード収支 13
  • 2018年トレード収支 13
  • 2019年トレード収支 2
  • 2020年トレード成績 2
  • 2021年トレード成績 3
  • 2023年トレード成績 1
  • 2024年トレード成績 1
  • MT4 14
  • VPS 3
  • クロスバイク 10
  • テレビ 3
  • デイトレード 1
  • プロフィール 1
  • ポジション 34
  • 仕事 47
  • 仮想通貨 2
  • 口座状況 14
  • 未分類 2
  • 本 1
  • 株 1
  • 為替市況 5
  • 約定取引 56
  • 雑感 73

アーカイブ

 

よね

1976年生まれのシステムエンジニア (ブログ開始時 38歳) 既婚。子持ち。 為替(FX)を始めたのは2006年から。 サラリーマンでの小遣い稼ぎにでもなればと思ったんですが、なかなかうまくいかず。 はじめは 旧・サラリーマンの相場道のブログから始めています。 詳細はプロフィール記事をご覧ください。

HOME
  • ネットプリントサービスのおすすめランキング

© 2025 サラリーマンの相場道 All rights reserved.