プロジェクトリーダーを降ろされた話

気がついたら今年の上期が終わろうとしている。上期は、ブログをなかなか書こうという気力が起きないぐらいな精神状態だった気がする。新年度から新しいプロジェクトに参画になり、この半年は、今までやったことない業務だったり、リーダーとして、お客さん相手に今までやったことがない立ち回りを求められる状況だったと思う。とりあえず、今の心境を残して置いて、そんな事もあったなっと振り返れるようにしておこうと思う。そんなわけで、備忘録を兼ねて思いつきでダラダラ書いてみたい。

10年前に一緒に仕事した後輩が参画

7月から自分がいるプロジェクトに何人か新規に参画してきた。その一人が、十年前ぐらいにほぼ新人のときに一緒に仕事をしたことがある後輩で、その当時は、休出は当たり前で一緒に徹夜したり、たまに早く帰れるときには飲みに行ったりと当時のブラックなプロジェクトの苦労を一緒に共にしてきた。気がついたら十年経っていたんですね。なんだか感慨深い。十年前から本部も変わっていたので、まさかまた、一緒に仕事することになるとは思わなかったね。それにしてもまだ辞めずにいたんだね。まさに会社の荒波に一緒に戦ってきた戦友である。

リーダーを降ろされる

9月から今のプロジェクトのリーダーを降ろされた。今の業務がユーザーさんの要求が多く、業務に専念してしまっていたこともあり(お客さんが大変だからよねさんにしか頼めないってアサインされた仕事だったのだが)、リーダー業務をほとんどやれていない状況だったからだ。何度も自分の上司から

「リーダーではなく、担当者になっているぞ」

言われていたことだったが、過去に経験したことがない業務で、なかなか慣れないこともあって、リーダー業務との両立は難しかった。後から参画された出来るBPさんがリーダーになることになった。

以前からリーダーを降ろされる状況だとは感じていたので、驚きはなかった。その辺の話は以下の記事にも書いた。

上司から自分がリーダーから降す話をされたときにも、その出来るBPさんは、よねさんがリーダーが良いと言って、リーダーを変えることに反対してくれていたが、BPさんにリーダーに変わってみて、やはり自分にはそんな立ち回りは出来なかったなと感じた。そんなBPさんの立ち回りをお客さんがみて比較されれば、自分は見劣りしてしまうのは仕方ないと思う。色々そのBPさんからアドバイスをもらっている。今後に活かせればと思う。そんな経験は大きいな財産である。BPさんも経験をしてきた道なのだから。

リーダーから降ろされて精神的にはかなり楽になったのも正直なところだった。そんな出来るBPさんがこのプロジェクトに来たのは

「よねさんがいるから来たんだよ。いろんなところから仕事の話が来るけど、金額ではなく、どの人と一緒に仕事をやりたいかで決めているからね。よねさんと一緒に仕事したいと思ったから来たんだよ」

リーダーから外されて、BPさんがリーダーになったことに対して気を使ってくれたのかもしれないが、嬉しい言葉だ。

テレワークではなく職場に行こう

コロナ禍から仕事のスタイルが大きく変わり、テレワークで仕事をするのが当たり前になった。そんな状況であるのに、自分はあえて誰もいない職場に通勤している。テレワークでずっと家にいると時間の流れが早い。家にいる場合はそんなに変化があるわけではない。決まったルーチーンで月日が経つのが早い。なんだかもったいない人生を過ごしているように感じてしまうようになった。家では基本的に何も変化がない日々を過ごしているからだ。仕事をしているのだからそんなものと言う人もいるかもしれないが、やはり通勤するだけでも、見たり、感じたり、思うところが家にいるだけよりも多く、圧倒的に自分の中に入ってくる情報量が違ってくる。テレワークをしていた記憶ってあまり思い出すことができないのもそんな理由からだと思っている。

また、家と職場の往復の中で太陽の日を浴びて、駅まで歩くということが、ダイエット効果もあるし、この歳になると運動不足になりがちで、お金出してジムに通うぐらいだから、お金かからず運動出来て良い。

また、陽の光を浴びることで睡眠の質に影響もするらしい。コロナ禍前に当たり前であった通勤するというだけで、自然に健康に良いことをしてきたことが、テレワークをすることで出来なくなっていたのだと思う。テレワークをして太ったという話を聞くのもそんな理由かと思う。

といっても、やっぱり疲れた状態から出勤していると「なぜみんなテレワークで楽なのに自分は通勤しているんだ?」と思うこともあるので、週一のテレワークがちょうど良いのではないかと思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA