レンジブレイク手法での騙しの見極め

今週に入り、相場が動き出した感がある。
相場が動けば、相場ブログも筆が進むというものだ。
トレードで勝っても負けても、相場が動くとやっぱり楽しいわ。

レンジブレイクでブレイクしなかったときは・・・

image

レンジブレイク狙いのエントリーをしていると前回記事で書いた。

FXでのエントリーポイントなんてどうでもよい

約定して、一番の悩ましいのが、レンジブレイクしてからのヨコヨコの展開。
いっそうのこと騙しで、損切りになれば潔く諦められるのだが、建玉が微妙なプラスなら、手仕舞いするのは割りとできるのだが、建玉がマイナスの場合が一番悩ましい。

レンジブレイクしてからのヨコヨコでは、大きくどちらかに動くことを期待しての仕掛けだったはずなので、思惑通りでない時点で、損切りが正解なのかもしれない。

ただ、直近の高値安値を更新していているのだから、トレンドの方向は間違っていないとも取れるので、大きく動かなくても、徐々に思惑通りの方向に行くということもある。

まあ、どちらが正解ってことはないのだろうね。
とりあえず、こんな風に悩むのは、この場合のルールがないのが問題なのかもしれない。

と、今朝ドル円ロングのポジションがマイナスになっているのを見て思ったのだが、夕方ポジション確認するとプラスに転換していた。

結果的には損切りせずに、ポジション保有を継続が正解だったのかもしれないが、これは結果論だろう。

この辺のルールは難しい。
機械的にやるのが良いとは思うけど、やはりこれらの微妙な判断は、経験などから来るもので、どうしても裁量になってしまう。
この辺が今後の課題だな。

後は、本日の終値がどうなるか。
ドル円は昨日の高値を更新してきているので、ポジション保有継続するつもりだが。
また、押し戻されたとなるとよほど上値が重いとなると今度は下落リスクが高まるからね。

今のところドル円ロングが優勢かな。
市況は如何に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA